令和6年度 放課後等デイサービス カリタス翼 支援プログラム公開

令和6年度の制度改正により、「児童発達支援」や「放課後等デイサービス」では、お子さまへの支援を5つの領域すべてにわたって提供することが求められるようになりました。

この5つの領域とは、以下のとおりです。

 

・健康・生活(活動の見通しを持ち、生活習慣を身につける)

・運動・感覚(身体の動かし方や感覚の発達を促す)

・認知・行動(物事を理解し、適切に判断・行動できる)

・言語・コミュニケーション(相手の話を理解し、自分の思いを伝える)

・人間関係・社会性(他者と関わり、目に見えない社会のルールを理解する)

 

この改正により、事業所では 「支援プログラム」 を作成し、公表することが義務づけられました。これは、支援内容を分かりやすく示し、お子さまやご家族にとって「どのような支援が受けられるのか」を明確にするためのものです。

私たち 放課後等デイサービス カリタス翼 でもこうした考え方に基づき、お子さま一人ひとりに合わせた支援を行っていくために、このたび当事業所の「支援プログラム」を公開いたします。

放課後等デイサービス カリタス翼 支援プログラム

お子さま一人ひとりの成長を支えるため、根拠に基づいた支援を大切にし、専門性を活かした関わりを行うとともに、保護者の皆さまの気持ちに寄り添いながら支援を進めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

令和6年度 放課後等デイサービス評価表

放課後等デイサービス カリタス翼は、「放課後等デイサービス ガイドライン」に基づき、「自己評価総括表(令和6年度版)」「保護者向け 放課後等デイサービス評価表(令和6年度版) 」「事業者向け 放課後等デイサービス評価表(令和6年度版)」を公表いたします。

以下のPDFをご覧ください。

「自己評価総括表(令和6年度版)」

「保護者向け 放課後等デイサービス評価表(令和6年度版) 」

「事業者向け 放課後等デイサービス評価表(令和6年度)」

2025年度待機登録受付についてのお知らせ

保護者各位

日頃より当事業所の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

この度、2025年度の待機登録受付についてお知らせいたします。

2025年度につきましては、現在のご利用状況を鑑みた結果、2025年度待機登録の受付を見送らせていただくこととなりました。
ご検討いただいておりました皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。

なお、今後の状況に変化がありました際には、待機登録の受付を再開する可能性もございます。その際は、当事業所のホームページにて改めてお知らせいたしますので、引き続きご確認いただけますと幸いです。

私ども一同、限られた環境の中ではございますが、今後も皆様に寄り添った支援を提供できるよう努めてまいります。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げますとともに、引き続き放課後等デイサービス カリタス翼をよろしくお願い申し上げます。

管理者兼児童発達支援管理責任者

向井崇