ボランティア交流学習会(2015.10.31) 振り返り

当日は、約30名が集まり、『ワールド・カフェ』を体験しました。また、数人のボランティアの方には、ボランティア体験談を語って頂く時間もありました。日頃は各々が別々に活動しているボランティア同士の交流の場となりました。

ワールド・カフェの最後に、お一人ずつ一言ポストイットに感想を書いていただき、テーブルクロスに貼っていただきました。そのいくつかをご紹介いたします。

✦4人という人数の大切さを知った。

✦お茶、お菓子があるとリラックスする。

✦もっと時間がほしい~ みんな(4人全員)の話しが充分きけなかった。

✦リラックスして話ができた。

✦皆様がどのようなボランティアをされているか、どのようなお気持ちでボランティアをしているのかを聞くことができてとても良かったです。

✦ボランティアのきっかけは人それぞれ。積極的な人もいれば何となくといった人もいる。またそれでも良いかと思う。これまでの人生に於いて多くの方々に学び交わりを大切にしてきました。自然にボランティアにつながって来ている事が嬉しいです。

✦短時間で自分の心を開くことの困難を知りました。

✦「ボランティアとは祈り」ということばが印象的でした。

IMG_20151031_151520 (2)