子どもの家エランの感染防止対策について

新型コロナウイルスの感染拡大が続き、東京都では「まん延防止等重点措置」が2月14日~3月6日まで延長されました。

子どもの家エランでは、利用者の方に安心してご利用いただけるよう、東京都の実施している「東京都集中的検査」に参加し、職員・実習生に対して週に1回、抗原検査を実施することとしました。

【参考URL】東京都集中的検査への参加について

https://tokyo-antigentest.jp/

また、これまで通り以下の感染防止策にもしっかり取り組んで運営してまいります。

1:職員・実習生・ボランティア・来客は、自宅で必ず体温測定を行い、37.5℃以上の場合は来所を控えます。
2:職員・実習生・ボランティア・来客の、入館時の手指アルコール消毒と石鹸での手洗いを徹底します。
3:室内の湿度・温度管理を徹底します。
4:職員だけでなく、お子様も来所時やトイレの後、食事の前(そらグループ)に手洗い(仕上げ)をしっかり行います。
5:昼食場面(そらグループ)ではお子様のみ飲食します。また、お子様の間には透明な衝立を立て、飛沫防止を行います。
6:各部屋の換気を常時行います。(複数の窓を常に開けておきます)
7:使用した教具は、活動後に必ず消毒します。(グループクラスをご利用の方は、クラスの性質上、お子様同士の教具や玩具の共有は避けられないことをご理解ください)
8:職員は、常時マスクを着用します。

9:保護者様も、館内では常時マスクの着用をお願いしています。
10:お子様の利用中のマスク着用は義務付けておりませんが、気になるご家庭にはご着用いただいています。
11、ほしグループの保護者様は、通常はお子様の利用中に待機室でご見学いただいておりますが、当面は送迎のみでも可としています。待機室は従来通り利用可能です。
12、関係者(職員・お子様・ご家族)の感染が確認された場合や今後の情勢に応じた対応については、東京都の指導の下行っていきます。ご理解とご協力をお願いします。
13、当事業所では、常に「指導員 3名以上+管理者・児童発達支援管理責任者」で運営を行っておりますが、職員に疑わしい症状がある場合、念のため出勤を控えます。
※通園(そら)グループは 3 名以上、通所(ほし)グループは 2 名以上の職員が配置できない場合は、お子様の安全な活動の保証が難しいために休園措置を取る場合がございます。

以上

契約職員募集のお知らせ

子どもの家エランは職員を募集しています。私たちと一緒にお子さんとご家族の幸せつくりのお手伝いをして下さる方をお待ちしています。募集要項は下記の通りです。

 

【求人情報】

募集職種 児童発達支援事業所子どもの家エラン(杉並区荻窪)における未就学の知的・発達障害児への療育

雇用形態 契約職員

募集人数 1名

職務内容 未就学の知的・発達障害児への個別・集団療育、指導の記録、振り返り、計画立案、教材作成、環境整備等

応募要件 下記いずれかの資格をお持ちの方 (新卒は取得見込み可)

保育士 臨床心理士 臨床発達心理士 言語聴覚士 作業療法士 理学療法士 公認心理師

年齢/学歴不問

雇用期間 2022年4月1日〜2023年3月31日(更新の可能性:有)

(正職員登用の可能性:有)

試用期間 3ヶ月(試用期間中の労働条件の変更:無)

【補足】就業規則により期間は短縮・延長の可能性有

勤務場所 子どもの家エラン  TEL:03-3332-5115  FAX:03-3332-5117

住所 東京都杉並区南荻窪1-34-21  E-mail  elan@tokyo-caritas.org

【路線/最寄駅】 JR/東京メトロ丸の内線 荻窪駅下車

バス10分 「南荻窪一丁目」下車 徒歩3分

【労働条件】

賃金形態 月給制  賃金締切日 毎月20日   賃金支払日 当月28日

賃金   196,000円〜248,000円(法人規程により決定)

【通勤手当】有(支給上限30,000円/月) 【賞与・退職金】 無

【昇給】無(但し、契約更新時もしくは正職員登用の場合に賃金の見直しあり)

就業時間 8:30〜17:30(相談により就業時間帯の変更有り)

【休憩時間】60分  【時間外勤務】有

【時間外勤務(月平均)】5時間

休日/休暇 週休2日制(毎週) 土曜日 日曜日 祝日 夏季休暇 3日間

年末年始 12/27〜1/6

【補足】行事参加のため、土日祝日出勤の可能性有(その場合は、

平日に振休)

有給休暇 :法定基準に準ずる

保険等  健康保険  厚生年金  雇用保険  労災保険

その他  定年制:無  再雇用制度:無  勤務延長制度: 無

 

<応募先> 子どもの家エラン管理者宛に、応募書類を送付

履歴書・職務経歴書・資格証明書(新卒は卒業見込証明書)

※応募前に見学をしていただきたいので、一度電話でご連絡ください(03-3332-5115 鈴木)

<選 考> 書類選考の上面接(予定回数 2回)及び筆記試験(実習レポート)

<募集締め切り> 2022年2月28日(書類必着)

1次選考(実習選考・面接)3月中  2次選考(面接)3月中 内定通知 3月末

 

 

 

 

令和2年度版 児童発達支援事業所評価表

子どもの家エランは、「児童発達支援ガイドライン」に基づき、令和2年における保護者等からの事業所評価と職員による事業所自己評価の結果を公開いたします。

以下のPDFをご覧ください。

「児童発達支援事業所における自己評価結果」(令和2年度)

「保護者からの児童発達支援事業所評価の集計結果」(令和2年度)